準備
PR

【ANA】フロリダ・ディズニー初心者におすすめする理由は7つの「あんしん」

ZIPAIR ANA
setoguru
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
お悩みの人
お悩みの人

ディズニーワールドにANAで行きたいけど ちょっと高いのよね

フロリダ・ディズニー行きの航空券は、エア・カナダが安いです。

でも、ディズニーワールドに初めて行くのなら、ANAをおすすめします。

「どうして?」

はい。その声にお応えします。

せとぐる
せとぐる

「せとぐる」と言います

私はこれまで4回ディズニーワールドに行きました

2027年に5度目のインパを予定し最新情報を集めているのですが

せっかくなのでブログの読者にもシェアしようと思っています

都合のいいところを参考にしてください

名刺代わりに過去の旅行記を貼っておきますね

【WDW旅行記】フロリダ・ディズニーにシンデレラ城がない!新婚旅行での思い出
【WDW旅行記】フロリダ・ディズニーにシンデレラ城がない!新婚旅行での思い出

この記事では、初めてフロリダ・ディズニーに行くあなたへ、ANAをおすすめする理由について解説しています。

円安と燃料費高騰のこの時期に、どうして割高なANAをおすすめするのか、ぜひ最後までお読みください。

はじめてWDWに行くのなら「あんしん」を最優先に!

海外旅行は高い買い物になるから、つい安い航空券を求めたくなります。

しかし、せっかく安い航空券を購入しても

  • 地方に住んでるから成田空港からの出発が心配
  • 英語が苦手だから機内が心配
  • 乗り継ぎや急な変更に対応できるか心配

と、心配だらけの旅行になってはいけません。

せっかく長い休みを取って、初めてのディズニーワールドに行くのなら、「あんしん」を最優先に航空会社を選びましょう。

WDW初心者にとってANAが「あんしん」な7つの理由

default

ANA(全日本空輸)は、JAL(日本航空)と並ぶ日本の大手航空会社です。

ANAは国内・国際線ともに利用客数国内1位(2023年)で、お客さまから高い評価を受けています。

そんなANAを、WDW(ウォルト・ディズニー・ワールド)初心者におすすめするのには、いくつか理由があります。

WDW初心者にとってANAが「あんしん」な7つの理由
  1. 英語が話せなくても日本人クルーだから「あんしん」
  2. 直行便がなくても乗り継ぎ便が多いから「あんしん」
  3. アメリカ国内はスターアライアンスメンバーのユナイテッド航空だから「あんしん」
  4. 地方に住んでても羽田から出国できるから「あんしん」
  5. 遅延・欠航など急なスケジュール変更でもANAアプリが優秀だから「あんしん」
  6. 搭乗手続きは『顔パス』できるから「あんしん」
  7. ANAは定時到着率がアジア・パシフィック№1だから「あんしん」

それでは一つずつ見ていきましょう。

①英語が話せなくても日本人クルーだから「あんしん」

default

初めてのアメリカ旅行で心配なのは英語でしょう。

  • 座席の確認
  • 飲み物の注文
  • 機内食の注文
  • エンタメの説明
  • ブランケットの貸し出し

ANAなら全てのキャビンアテンダントが日本語を話します。

アメリカまで10時間を超えるフライト。

英語のストレスがないから、安心して機内で休むことができます。

②直行便がなくても乗り継ぎ便が多いから「あんしん」

default

WDWがあるフロリダ州オーランドまで、日本からの直行便はありません。

なので北米大陸で1回以上乗り継ぎする必要があります。

羽田・成田の両方から出国できる

ANAの北米路線は、羽田・成田の両方にあります。

就航地が多いから乗り継ぎの選択肢が豊富

ANAの北米路線は就航地が多いです。

それぞれ出発時刻も違いますし、フライト時間も違います。

現地での乗り継ぎ便を含め、いろんな選択肢が生まれます。

ANAの北米路線は就航地
  • ロサンゼルス
  • サンフランシスコ
  • シアトル
  • ワシントンD.C
  • ニューヨーク
  • ヒューストン
  • シカゴ
  • バンクーバー
  • メキシコシティ

都合のいい乗り継ぎ便を選べる

乗り継ぎ便が多いと、自分の都合に合った路線を選ぶことができます。

例えば、関東の人なら午前便で出発すれば、WDWには同じ日付の夕刻には到着します。

地方に住む人なら、朝の便で地方空港を出発し夕刻出国しても、同じ日の夜にはWDWに到着できます。

ANAだと、飛行機の都合に合わせて出発時間を決めるのではなく、出発時間に合わせて乗り継ぎ便を選ぶことができるんです。

参考記事:【WDW】オーランド行きの乗り継ぎ便はどれがおすすめ?

③アメリカ国内はスターアライアンスメンバーのユナイテッド航空だから「あんしん」

ANAはスターアライアンスメンバーです。

ユナイテッド航空もスターアライアンスメンバー

アメリカ国内では、ユナイテッド航空がスターアライアンスメンバーです。

マイレージプログラムの相互利用のほか、乗り継ぎも大変便利になります。

スルーチェックインで乗り継ぎ「あんしん」

スターアライアンス加盟のANAとユナイテッド航空なら、乗り継ぎのときスルーチェックインサービスが利用できます。

スルーチェックインサービス

乗り継ぎが必要なフライトで出発空港で最終目的地までの搭乗手続きと手荷物預かりを一括して行うサービス

せとぐる
せとぐる

アメリカに入国するときは 税関検査のためいったん荷物を受け取り「乗り継ぎ手荷物カウンター」に預け直しする必要があるよ

かあちゃん
かあちゃん

乗り継ぎがカンタンだと「あんしん」だね

シカゴ・ヒューストンはユナイテッド航空のハブ空港

シカゴ空港とヒューストン空港は、ユナイテッド航空のハブ空港です。

オーランドへのアメリカ国内線が多い空港なので、乗り継ぎ便の遅延・欠航が発生しても変更しやすいので「あんしん」です。

参考記事:【WDW】最安値じゃないのにユナイテッド航空はなぜ人気?

④地方に住んでても羽田から出国できるから「あんしん」

ANAは国内約50の空港に就航しています。

「海外に行くなら成田」だった時代

「国内線は羽田・国際線は成田」というすみわけがあったことで、アメリカへの出発は長い間成田空港が利用されていました。

地方から東京へ行くなら羽田空港

そのころ地方から成田空港に直行する国内路線は少なく、地方からいったん羽田空港を目指し、成田空港まで鉄道かバスで移動する必要がありました。

地方からアメリカに行くには、国内移動だけでも大変な労力が必要だったんです。

ANAなら羽田からアメリカに行ける

2010年に羽田空港の再国際化が実現し、羽田空港からアメリカに行けるようになりました。

ANAは羽田からのアメリカ路線を順次増加させ、大変便利になっています。

地方から海外に行く際も、羽田から成田に移動する手間がなくなったので、「あんしん」してWDWを目指せるようになりました。

⑤遅延・欠航など急なスケジュール変更でもANAアプリが優秀だから「あんしん」

default

予約便の遅延や欠航に気が付かないことは、よくあります。

そんな時に役立つのがANAアプリ。

通知設定をすることで、急な遅延や欠航などの運行情報がすぐにあなたのスマホに届きます。

ANAアプリでできること
  • フライトの検索・予約
  • オンラインチェックイン
  • モバイル搭乗券
  • 便・座席変更
  • 空港空席待ち予約
  • 運行情報自動通知
  • 機内WiFi
  • 機内エンタメ
  • その他
せとぐる
せとぐる

アプリは無料だからとりあえずインストールしておこう

ANAアプリ
ANAアプリ
開発元:ANA (All Nippon Airways)
無料
posted withアプリーチ

⑥搭乗手続きは『顔パス』できるから「あんしん」

default

国際便の搭乗手続きは、チケットのほかにパスポートが必要だからわりと大変。

ところがANA利用なら

  • 手荷物預け
  • 保安検査場入り口
  • 搭乗ゲート

が全部『顔パス』になります。

サービスの名前はFace Express

チェックインのあと、Face Express登録機に

  • パスポート
  • 正面向きの顔
  • 搭乗券

をかざすだけ。

登録が完了すれば、タッチポイントに顔を向けるだけで『顔パス』できます。

パスポートをバッグから頻繁に出し入れすることがなくなるので、紛失・盗難の心配がなくて「あんしん」です。

せとぐる
せとぐる

羽田と成田のどちらでも大丈夫

データは24時間で消去されるから心配なし

⑦ANAは定時到着率がアジア・パシフィック№1だから「あんしん」

アメリカまでの飛行機が遅延すると、その後の乗り継ぎに影響が出てしまいます。

しかしANAなら、そんな心配いらないかもしれません。

ANAは、2023年の定時到着率でアジア・パシフィック部門1位に認定されました。

ANAグループは、英国の航空データ分析を提供するCIRIUMのThe On-Time Performance Awardsにて、2023年の国内線・国際線を合わせた運航実績において、アジア・パシフィックの主要航空会社の中で1位を獲得しました。

引用元:ANA公式 https://www.ana.co.jp/ja/jp/
せとぐる
せとぐる

2018年から5期連続の1位!

2024年はJALに次いで2位だったそうです

遅延が少ないANAだから、確実に乗り継ぎできて「あんしん」です。

初めてのWDWでパークチケットはどうする?

ツアーでも個人手配でも、パークチケットをどうするか悩みます。

初めての人におすすめするのは、滞在日数分のパークホッパーチケットです。

1日に1つのパークにしか入場できないベースチケットと違って、1日に4つのパークに何度も入場できるのがパークホッパーチケット。

  • 1日に1パーク⇒ベースチケット
  • 1日に4パークを何度でも⇒パークホッパーチケット
せとぐる
せとぐる

ディズニーワールドのパークホッパーチケットは 日本からでも買うことができるんですよ

あわせて読みたい
【WDW】ほとんどの人がパークホッパーチケットを選ぶ理由|種類と使い方2025
【WDW】ほとんどの人がパークホッパーチケットを選ぶ理由|種類と使い方2025

まとめ:ANAのAは『あんしん・あったか・あかるく元気!』のA

ANAの海外航空券は、決して最安値ではありません。

それでも、初めてWDWに行く人には、ANAをおすすめします。

その理由をもう一度お示ししましょう。

WDW初心者にとってANAが「あんしん」な7つの理由
  1. 英語が話せなくても日本人クルーだから「あんしん」
  2. 直行便がなくても乗り継ぎ便が多いから「あんしん」
  3. アメリカ国内はスターアライアンスメンバーのユナイテッド航空だから「あんしん」
  4. 地方に住んでても羽田から出国できるから「あんしん」
  5. 遅延・欠航など急なスケジュール変更でもANAアプリが優秀だから「あんしん」
  6. 搭乗手続きは『顔パス』できるから「あんしん」
  7. ANAは定時到着率がアジア・パシフィック№1だから「あんしん」

ANAのキャッチコピーは

『あんしん・あったか・あかるく元気!』

安全・安心を大切にするANA。

ANAのAは『あんしん・あったか・あかるく元気!』のAなのです。

せとぐる
せとぐる

エッポッコは『にほんブログ村に参加しています

クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 旅行ブログ アメリカ旅行へ
にほんブログ村

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
せとぐる
せとぐる
ブロガー|ディズニー大好きおじさん
ブロガー/ディズニー大好きおじさん/還暦旅行でフロリダのWDW(ウォルト・ディズニー・ワールド)をめざします
記事URLをコピーしました