【DLR &LAD】ディズニーランドとドジャース観戦の二刀流|個人orツアー?


ディズニーランドとドジャース観戦の両方を楽しむと費用はどれくらいかかる?
今年こそ憧れのロサンゼルス(LA)に行きたいですね。
そして、せっかく行くならディズニーランド(DLR)とドジャース(LAD)観戦の両方を楽しみたい。
- カリフォルニア・ディズニーランド旅行の費用はどれくらい?
- ドジャース観戦もいっしょに楽しめるツアーはある?
- 個人手配するコツは?
大谷選手がいよいよ投手として後半戦に臨みます。
山本選手も10勝目指して奮闘中。
ケガが長引く佐々木選手も、シーズン後半に照準を合わせています。
2025年の下半期も、ドジャース日本人選手から目が離せませんね。
この記事では、ディズニーランドとドジャース観戦の両方を楽しむために、ツアー・個人手配のどちらにも役立つ情報を載せています。
ちょっと長めの記事ですが、どうぞ最後まで読んでみてください。

こんにちは
このブログの筆者「せとぐる」です
私はこれまでフロリダ・ディズニーワールドに4回行きました
2027年に5回目の旅行を検討しているところです

ディズニーランドとドジャース観戦の両方を楽しめる個人手配プラン
カリフォルニアのディズニーランドには、4泊6日で行く人が多いようです。
そこで、4泊6日でディズニーランドとドジャース観戦の両方を楽しむための個人手配プランを考えてみました。
4泊6日 (出国2025/8/25~帰国8/30と仮定)
大人二人 総額449,630円
(往復航空券+現地宿泊費+野球Eチケット+パークEチケット+現地移動費)

一人分なら22万円ちょっとだね
1日目
- 成田発→ロサンゼルス
zipair(往復235,880円) - ダウンタウンへバス移動
Fly Awayバス(2人19.5$:約3,000円) - ロサンゼルス泊
メトロ プラザ ホテル
(2人2泊 40,446円)
2日目
- スタジアムへ移動
無料シャトルバス - ロサンゼルス・ドジャース野球観戦
Eチケット(2人49,574円) - ロサンゼルス泊
メトロ プラザ ホテル
3日目
- アナハイムへ移動
Metrolink(2人17$:約2,600円)
バス(2人4$:約600円) - ディズニーランド
パーク・ホッパー チケット(2day 56,486円) - アナハイム泊
デザート パームズ ホテル アンド スイーツ
(2人2泊 48,964円)
4日目
- ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク
- アナハイム泊
デザート パームズ ホテル アンド スイーツ
5日目
- Klook送迎サービス
ホテル~空港(12,080円) - ロサンゼルス→成田
zipair - 機中泊
6日目
成田着

このプランは具体的にどうやって考えたのかな?

- 航空券
- ホテル代
- チケット代
- 現地の移動料金
を調べてプランを練ったので、それぞれ紹介するね
zipairならロサンゼルスまでの航空券が格安に
JALの子会社ZIPAIRなら、東京からロサンゼルスまでの航空券が往復8万円台から購入できます。
ただし、これはあくまでも座席の料金。
LCCですから、手荷物・機内食・アメニティなどは別料金になります。
それでもフルキャリアに比べたらかなり安いでしょう。
夏休みなどはすぐに売り切れになるので、早めにチェック・予約をしましょう。

ここだけの話だけど ZIPAIR公式サイトより
Tpip.comの方が安いことがあるからよくチェックしてね
ディズニーランドがあるのはアナハイム
カリフォルニアのディズニーランドがあるのは、厳密に言うとロザンセルスではなくてアナハイム。
ロサンゼルス市街地から南東に約40キロメートルほど離れており、車でも高速道路で30分以上はかかります。
ディズニーランド周辺には直営ホテルはもちろん、非直営ホテルも多数ありますから、パーク利用時はこちらに滞在するといいでしょう。
ディズニーランドのチケットは『ライトニング・レーン・マルチ・パス付』がコスパ最高
ディズニーランドのチケットには、
1日に1パークだけ入れるチケットと、1日に2つのパークどちらにも出入り自由なパークホッパーチケットがあります。

1つのパークに1日しか滞在できないなら
ムダなく効率よく遊びたいな
パーク内での待ち列で無駄な時間を使いたくないあなたにおすすめなのが、
Disney Lightning Lane Multi Pass
(ライトニング・レーン・マルチパス)
という追加オプションです。
チケットタイプ | 特徴 |
1日1パーク | 各日いずれかのパーク1つに入園可能 |
1日1パーク(ライトニング・レーン・マルチ・パス付) | 各日いずれかのパーク1つに入園可能 アトラクションや体験のライトニング・レーンを利用可能 |
パーク・ホッパー | 各日どちらのパークにも入園可能 |
パーク・ホッパー(ライトニング・レーン・マルチ・パス付) | 各日どちらのパークにも入園可能 アトラクションや体験のライトニング・レーンを利用可能 |
このパスには
待ち列(ライトニング・レーン)に並ぶ時間を短縮できる
有料特典が付いています。
(ライトニング・レーン・マルチパス)
- ライトニング・レーン(待ち列)に並ぶ時間を短縮できる有料サービス
- 購入当日中のディズニー・フォトパス無制限ダウンロード
- ディズニー・フォトパスの AR(拡張現実)レンズ使用
・レーン・マルチパス
利用の仕方
- 日本でパス付きパークチケットを購入
- 到着後にDisneylandアプリをダウンロード
- アプリ内のデジタルツール上で使用

鉄道では直接行けないドジャースタジアム
大谷選手・山本選手・佐々木選手が所属するロサンゼルス・ドジャース。
本拠地のドジャースタジアムは街の中心からほど近い丘の上にありますが、鉄道で直接行くことができません。
ユニオン駅からドジャースタジアムへは、無料のシャトルバスが運行されています。
試合前は5〜10分おきに出ていますし、試合終了45分後くらいまで運行しているので、大変便利です。
ドジャースの2025ホームゲームは?
ドジャース、2025年後半のホームゲームは、次のスケジュールで行われます。
あなたは、どのタイミングで行けそうですか?
・ミルウォーキー・ブルワーズ:7月18日/7月19日/7月20日
・ミネソタ・ツインズ:7月21日/7月22日/7月23日
・セントルイス・カーディナルス:8月4日/8月5日/8月6日
・トロント・ブルージェイズ:8月8日/8月9日/8月10日
・サンディエゴ・パドレス:8月15日/8月16日/8月17日
・シンシナティ・レッズ:8月25日/8月26日/8月27日
・アリゾナ・ダイヤモンドバックス:8月29日/8月30日/8月31日
・コロラド・ロッキーズ:9月8日/9月9日/9月10日
・フィラデルフィア・フィリーズ:9月15日/9月16日/9月17日
・サンフランシスコ・ジャイアンツ:9月18日/9月19日/9月20日/9月21日

ワールドシリーズまで行くとさらにチャンスがあるよ
ホテルはロサンゼルスとアナハイムの2ヶ所に分ける
宿泊ホテルは、ロサンゼルスとアナハイムの2ヶ所に分けて利用するのが便利です。
ドジャース観戦の時は
などであれば、ロサンゼルス観光も楽しめて便利です。
ディズニーランド滞在時は
- ベスト ウエスタン プラス アナハイム イン
- アナハイム ホテル
- アナハイム マジェスティック ガーデン ホテル
などがパークに近くて便利です。

ディズニーランド周辺のホテルも、下の楽天トラベルのバナーから検索・予約できるからチェックしてね

移動はレンタカー?それともバス?
旅慣れていない人は、レンタカーよりも公共移動施設が良いでしょう。
ロサンゼルスは車社会。
アメリカでの運転経験があるなら、レンタカーを借りる方が自由に移動できて便利です。
旅慣れていないなら公共の移動施設を利用した方が安全で確実。
ただし、ディズニーランドにもドジャースタジアムにも、鉄道一本で行けるわけではありません。
事前に移動手段を検討し、予約しておくことをお勧めします。
『ディズニーランド&ドジャース観戦』ツアーおすすめ3社
ディズニーランドとドジャース観戦の両方を楽しむツアーは、あまり多くありません。
大手旅行会社には、どちらも楽しめるツアーがありますのでご紹介します。
- JALパック
- JTB
- HIS
JALパック
メジャーリーグベースボールのオフィシャルスポンサーであるJALが提供する、
MLB観戦ツアーです。
飛行機はもちろんJAL機。
旅行代金に応じたツアーマイルが(100円=1マイル)もらえたり、日本語救急医療サポートが含まれたりと、お得がいっぱいです。
- 2日目の観戦チケット付き
- 安心のスタジアムまでの往復送迎付き
- ディズニーランド 2デーパークホッパーチケット付き
4泊6日で60~70万円台と、他のツアーに比べて価格が高いのが気になるポイントです。
期間限定‼

アメリカツアーが一人当たり30,000円割引のチャンスです
タイムセール JAL海外ダイナミックパッケージ
販売期間 2025/7/29 10:00~8/7 23:59
設定期間 2025/8/5~2026/3/31
※2025/12/26~2026/1/2出発を除く
対象都市 アメリカ・カナダ:ニューヨーク/ボストン/シカゴ/ダラス/サンフランシスコ/ロサンゼルス(アナハイム)/サンディエゴ/シアトル/ラスベガス/オーランド/バンクーバー(ウィスラー)
JTB
メジャーリーグベースボールのオフィシャルスポンサーであるJTBが提供する、
MLB観戦ツアーです。
飛行機はZIPAIR機。
7/18~7/23対象の試合限定ですが、ベッドありの子ども(2歳~11歳)が100,000円引きになる『こども割引』があります。
- 2日目の観戦チケット付き
- 安心のホテルまでの往復送迎付き
- 【7/4~8/5申し込み限定】3名以上の参加でおひとり10,000円引き
ディズニーランドの入園チケットが別途必要で、トータルだと割高になるかもしれません。
HIS
3社では最も安い、30万円台のMLB観戦ツアーを提供するのがHISです。
航空会社は未定ながら、往復直行便確約。
空港からホテル・スタジアム・パークなどへは、すべて混乗車(英語ドライバー)での移動がプランに含まれていますので大変お得です。
- 2日目の観戦チケット付き
- 安心のスタジアム&ホテルまでの往復送迎付き
- ディズニーランド 2デーパークホッパーチケット付き
両方のチケットが付くのは、6日間でなく7日間プランから。
一週間休めるなら、30万円代で行けるこのプランがコスパ最高です。
まとめ
ディズニーランドとドジャース観戦の「エンタメ二刀流」は、個人手配なら20万円代くらいで実現できそうです。
具体的には
- 航空券
- ホテル
- メジャーリーグ観戦チケット
- ディズニーランド入園チケット
- 現地移動
などを自身で予約・購入する必要があり、旅慣れていないと難しいかもしれません。
個人手配よりも割高になりますが、大手旅行会社のツアーを利用すればもっと簡単に行くことができます。
- 【個人手配】 6日間 30万円まで
- 【ツアー】 7日間以上 30万円以上
コロナ禍で行けなかったアメリカ旅行に、今年こそ行きましょう。
コロナ・円高・不況・燃料費高騰と、以前は気楽に行けたアメリカも今では憧れの存在に。
でもあえて言います。
「憧れるのやめましょう!」
ディズニーランドとドジャース観戦の「エンタメ二刀流」を、ぜひとも楽しんでください。


エッポッコは『にほんブログ村に参加しています
クリックしていただけるとうれしいです
にほんブログ村